STUDENT VOICES 様々な「学生の声」

薬学部 FACULTY of PHARMACY

「薬学共用試験」合格に向けて、
積み重ねてきた学びを再確認しました。

|薬学部4年|嵯峨 崇史(秋田県立横手高等学校出身)

薬学共用試験に合格することが4年次最大の目標になります。知識を評価するCBTと、実技を通して技能・態度を評価するOSCE、この両方に合格しなければ、5年次の実務実習に参加することはできません。そのため私は、1年次から積み重ねてきたこれまでの学びを再確認することで、知識の定着を図るよう努めました。また、「臨床薬学」にも力を入れました。この講義の目的は、実際に行われている薬剤師業務全般についての基本的知識や技能、態度を修得・理解すること。実務実習を充実したものとするためにも非常に重要な科目であると認識し、積極的に臨みました。

VOICE
これまで学んできた基礎知識を、実際の臨床や実験へ応用展開していくことがカリキュラムの中心になります。さらに研究室に所属し、学生個々の興味に基づいた研究活動も始まります。入学時より目指している病院薬剤師になるために、より一層専門性に磨きをかけていきたいと思います。
嵯峨さんの時間割例(4年次)
  Mon Tue Wed Thu Fri
1 総合薬物治療演習 総合薬物治療演習 実践衛生薬学 卒業研究1 卒業研究1
2 臨床医学概論 薬学生の将来多様なキャリアと多職種連携
3 臨床薬学3 臨床薬学3 臨床薬学3
4
5

学生の情報は取材時のものです。